
「眉毛を整えていたら剃りすぎてしまった」
「もともと眉毛が薄くてすっぴんが恥ずかしい」
とお悩みではないでしょうか?
最近では、きっちりと描かれた眉毛より自然なナチュラル眉毛や太眉が流行していることから、「眉毛を生やしたい!」と思っている方も多いですよね。
あまり馴染みがないかもしれませんが、眉毛美容液や眉毛育毛剤などを使って眉毛を生やしたり増やすことが可能です。
今回は、眉毛美容液の効果や人気の眉毛美容液、効果的な使い方などを徹底解説します。
眉毛が薄い、少ないとお悩みの方は是非チェックしてみましょう!
眉毛美容液と眉毛育毛剤の違い
眉毛美容液と聞くと、「眉毛が増える」「眉毛が生えてくる」というイメージを持つかと思います。
しかし眉毛を生やしたり増やすためのアイテムとして大きく分けて2つの種類があります。
「眉毛美容液」と「眉毛育毛剤」です。
これら2つは同じように考えられてしまいがちですが、異なるアイテムです。
それぞれにメリットやデメリットがあるので、自分に合ったものを選びたいですね。
効果の違い
まず根本的に違うのは、効果です。
育毛剤の場合は「医薬品」「医薬部外品」というように国から効果を認められているものです。
美容液は「化粧品」という分類なので一般のメイク用品などと同じものです。
医薬品の育毛剤は発毛や育毛の効果があり、医薬部外品は脱毛防止や育毛効果があります。
対して、化粧品は肌環境を整えたり、ハリ・ツヤ・コシを与えるという効果があります。
ですから、本格的に眉毛を生やす効果が欲しいならば美容液よりも育毛剤を使う方が良いです。
〈育毛剤〉発毛効果・育毛効果・脱毛防止効果
〈美容液〉眉毛にハリ・コシ・ツヤを与える効果・環境を整える効果
しかし、注意しなければいけない点もあります。
育毛剤は副作用に注意
育毛剤は、発毛や育毛を目的としているため「男性ホルモン」が含まれているものがあります。
男性ホルモンによって、発毛や育毛を促すことはできますが副作用もあるのです。
肌荒れやニキビができやすくなってしまったり、眉毛だけではなく体全体の毛に効果が出てしまったりと思い通りの効果だけを得られないかもしれません。
しかし、これらについては各メーカーや薬局などで必ず表記がされていたり、問い合わせると教えてもらえるものですから購入前には確認しておきましょう。
一方、化粧品である美容液の場合、配合されているのは天然成分がメインなので医薬品のような副作用はほとんどありません。
しかしその分、育毛効果や発毛効果は少なくなってしまいます。
【育毛効果】医薬品(育毛剤)> 医薬部外品(育毛剤)> 化粧品(美容液)
【副作用の安全性】化粧品(美容液)> 医薬部外品(育毛剤)> 医薬品(育毛剤)
まずは美容液を使ってみよう
ここまで紹介したように、育毛剤は効果があるものの副作用の危険もあります。
眉毛を育毛剤で生やしたり増やすのは簡単ですが、まずは美容液を使ってみることをおすすめします。
美容液によって、眉毛の生える環境を整えてあげたりハリやコシを与えてあげるだけで効果を実感できるということもあります。
いきなり育毛剤を使うのではなく、美容液の効果では物足りなく感じた時に育毛剤の使用を考えるようにしましょう。
人気の眉毛美容液ランキング
眉毛美容液は、まだまつげ美容液ほどポピュラーなアイテムではありません。
どこに売っているの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。
しかし、眉毛美容液はドラッグストアや通販で買うことができるのです。
そこでここでは人気の眉毛美容液をランキング形式でご紹介します。
ランキングは、口コミや効果、価格などを総合的に判断して作成しています。
眉毛美容液を購入する時の参考にしてみてください。
【1位】マユライズ|リット製薬
4ml 8,980円(税別)送料600円
マユライズは口コミサイトや芸能人の間でも人気の眉毛美容液です。
香料や着色料、アルコールなどを含まない無添加なので敏感肌の方でも安心して使うことができます。
血流促進成分のオタネニンジンエキスや美容成分のビワ葉エキスを配合しているので、しっかり栄養を与えながら眉の環境を整えてくれます。
1日2回、朝と夜にさっと塗るだけなので簡単に続けられます。また、まつげ美容液としても使えるのも嬉しいポイントです。
マユライズは通販のみの販売なので、忙しい時でもインターネットで簡単に購入できます。
価格は高めですが、高い効果が欲しい方にはおすすめの商品です。
【2位】スカルプDボーテ ピュアフリーアイブロウセラム|アンファー
1,730円(税込)
育毛剤で有名なアンファーの眉毛専用美容液です。
眉毛は髪やまつ毛と同じようにヘアサイクルによって日々生まれ変わっていますが、そのヘアサイクルに着目して作られています。
毛の生え変わりに応じて眉毛をより多く・強く・太く・長くするための成分が多く含まれています。
オクタペプチドやオタネニンジン根エキスに加えて、リニューアル後にはアミノ酸を追加。さらに根本からハリ・コシのある眉毛を作ります。
また、細筆タイプでうっすら色の付く美容液なのでピンポイントで塗った場所が分かり、初心者でも塗りやすいのもポイント。
なるべくプチプラな眉毛美容液を使いたい方、眉毛美容液をあまり使ったことのない方や、眉にハリ・コシの欲しい方におすすめです。
【3位】ラピッドブロウ|ベリタス
3ml 9,720円(税込)
ラピッドブロウは全世界で400万本以上を売り上げている大人気の眉毛専用美容液です。
眉毛専用の独自栄養成分「ヘクサチン2複合体」をたっぷり配合しているので、傷んだ眉毛をしっかり補修してくれます。
その他、ケラチンやビオチン、パンテノールなどが眉毛にハリやコシを与え、若々しい眉毛をつくります。
また、パラベン・界面活性剤・シリコン・合成着色料・合成香料を含まない眉毛に優しい処方なので肌が敏感な方でも安心して使うことができます。
敏感肌の方や、眉毛の傷みが気になる方におすすめのアイテムです。
眉毛美容液の効果的な使い方
まだあまりメジャーではない眉毛美容液ですが、効果を実感するためにはどんな使い方をすればよいのでしょうか?
眉毛美容液はプチプラなものもありますが、効果が高いと言われるものは決して安くはありません。
使うからには最大限の効果が出るようにしたいですよね。
基本的には、それぞれの商品のメーカーが推奨している使い方を守りましょう。
今回は一般的な眉毛美容液の使い方のポイントを紹介します。
毎日続けて使う
まず眉毛美容液を使う上で大切なことは「毎日続けて使う」ということです。
眉毛だけでなく、まつげや髪の毛などの毛には周期があります。
周期に合わせて、抜けて生えてを繰り返しているのです。
毛が抜けるというのは当然のことですから、抜けたからといって効果がないというわけではないのです。
そして、毛は周期的に生え変わっているため眉毛美容液を使ってすぐに効果が得られるものではありません。
周期が1周してやっと効果が出てくる程度だと思ってください。
つまり、最低1ヶ月ほどは続けないと効果を実感することは難しいでしょう。
使い始めてすぐに効果が出ないからといって辞めてしまってはもったいないです。
眉毛の生える環境を整えてあげたり、美容成分をしっかり浸透させるためにも長期的にコツコツ使うことが大切です。
眉毛美容液は即効性がないということを覚えておきましょう。
化粧水の後に使う
眉毛美容液を使うタイミングは各商品によって異なりますが、一般的には洗顔後が良いとされています。
配合されている美容成分や保湿成分が最も浸透しやすい状態が洗顔後の清潔な時だからです。
さらに、通常の美容液は化粧水で肌に水分を与え、浸透しやすい状態にしてから使うのが一般的です。
眉毛美容液の場合も、しっかりと化粧水で肌を整えてから使用することでより成分が浸透しやすくなります。
もちろん朝のメイク前も効果的ですが、その際はしっかりと浸透させるために美容液やスキンケアの後は10分ほど馴染ませる時間をとりましょう。
スキンケアの直後にメイクをしてしまうと、成分が浸透しにくくなってしまうだけではなくメイクも崩れやすくなります。
朝のスキンケアは眉毛美容液に限らず、メイクの前にスキンケアを馴染ませることを意識するのがおすすめです。
眉毛のある部分に使う
眉毛美容液で眉毛が生える!と言っても、どんな部分に塗っても生えるわけではありません。
全く毛の生えていない部分に美容液を使って毛を生やすことは難しいでしょう。
眉毛美容液は育毛剤ではありません。
あくまでも、今生えている眉毛の状態を整えたりハリやコシを与えてあげることができるアイテムです。
「眉毛は生えているけど、薄い」
「昔生えていたけれど、抜いてしまったらなかなか生えてこなくなった」
という場合に効果的なのが眉毛美容液です。
ですから、眉毛美容液は眉毛のある部分に塗ることで効果を実感できるアイテムなのです。
眉毛美容液を無駄なく使うためにも、眉毛のある部分にだけ使うようにしましょう。
さいごに
眉毛美容液についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
眉毛は表情の印象にも大きな影響を与えるパーツですから、しっかり整えておきたいですよね。
また、眉毛美容液はまだまつげ美容液に比べてあまり普及していませんが、眉毛に悩みを持っている方にもこれからどんどん広まっていくアイテムではないでしょうか。
太眉やナチュラル眉が流行している今だからこそ、メイクではなく自分の眉毛を美しく整えたいという方にとって、とても便利な眉毛美容液。
眉毛美容液では効果が物足りないと感じる方は、副作用などに注意しながら眉毛育毛剤を使用するのも良いでしょう。
簡単に眉毛の悩みを解決できる眉毛美容液を毎日のスキンケアの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。