
美容効果の高い成分として注目されているプラセンタ。
でもプラセンタって実際どんな成分なの?どんな効果があるの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。
プラセンタは化粧品やサプリなどに使用される成分ですが、毎日のスキンケアにプラセンタを取り入れて高い美容効果を得られたら嬉しいですよね。
今回はプラセンタ美容液の効果や注意点、正しい使い方やおすすめの美容液をご紹介します。
スキンケアにプラセンタを取り入れて、さらに美肌を目指しましょう!
プラセンタとは
そもそもプラセンタとはどのような成分のことなのでしょうか。
プラセンタは直訳すると「胎盤」です。
もちろん、化粧品やサプリに胎盤がそのまま使われているというわけではありません。
プラセンタは「胎盤」を表す英語ですが、一般的には哺乳類の胎盤から栄養素などの成分を抽出した胎盤エキスのことを「プラセンタ」と呼んでいます。
母体と胎児を繋ぐ重要な器官である胎盤には、生命の源となるアミノ酸やタンパク質・脂質・糖質の三大栄養素はもちろん、生理活性成分であるビタミン・ミネラル・核酸・酵素など胎児の生育に欠かせないあらゆる栄養素が含まれています。
命を育てる胎盤の豊富な栄養を抽出した成分だからこそ、プラセンタは栄養の宝庫と呼ばれ注目を集めているのです。
現在流通しているプラセンタの多くは豚プラセンタです。
豚プラセンタの他にも、馬プラセンタなどがありますが流通量が少なく高価なものになってしまいます。
しかし馬プラセンタには豚プラセンタにはない必須アミノ酸が含まれているので豚プラセンタよりも保湿力が高いです。
プラセンタ美容液の効果と注意点
プラセンタエキスを配合した美容液は数多くあります。
しかし、ただ肌に良さそうだからという考えで使うのではなく、効果と注意点をしっかり理解しておくことでより効果的な使い方をすることができます。
プラセンタ美容液の効果と注意点について解説します。
プラセンタ美容液の効果
プラセンタ美容液の効果は大きく3つあります。
・保湿力アップ効果
・ターンオーバー促進効果
・美白効果
それぞれチェックしてみましょう。
アミノ酸で保湿力アップ
プラセンタ美容液を使って得られる主な効果は「保湿力のアップ」です。
プラセンタに含まれるアミノ酸は、お肌の重要なうるおい成分であるNMF(天然保湿成分)の主成分です。
お肌に本来存在するうるおい成分なので、プラセンタのアミノ酸によってお肌の保湿力を高めることができます。
もちろん、プラセンタだけで完璧に保湿ができるというわけではありません。
しっかりと水分や油分はどんなスキンケアにも必ず必要です。
基本のスキンケアにプラセンタを加えることで、保湿力がより高まります。
ターンオーバーの促進
アミノ酸の他にも、プラセンタは多くの美容成分が含まれています。
プラセンタに含まれる成長因子と呼ばれるEGF、FGFという成分は、細胞の成長を促すものです。
しかし、この成分の効果が現れるのは肌の土台部分である表皮の基底層まで浸透した場合です。
肌の奥まで浸透させることで、細胞分裂が促進されるのでターンオーバーを正常化させることができます。
ニキビなどの肌トラブルは、ターンオーバーが乱れることで古い角質が毛穴に詰まって起こってしまいます。
新しい細胞をつくるはたらきを助けることでターンオーバーを正常化し、肌を健康的な状態に保つことができます。
美白効果
プラセンタには抗酸化作用があり、メラニンの生成を抑制する働きがあります。
メラニンは活性酸素が増えると多く生成されるので、それがシミになってしまいます。
抗酸化作用をもつプラセンタを与えることで、メラニンが作られにくくなるため、シミ・そばかすの予防につながります。
また、シミを薄くする場合にはターンオーバーの促進が効果的です。
ターンオーバーを促進することで、メラニンを排出する効果があります。
美白成分はあくまで「シミ・そばかすを予防する」ものですから、注意しましょう。
プラセンタ美容液の注意点
プラセンタ美容液の効果について解説しましたが、注意点があります。
それは、効果を感じにくい点です。
プラセンタ美容液に含まれる成長因子EGF、FGFの効果が実感できるのは「表皮の基底層に浸透した場合」です。
肌の表皮は4つの層に分かれていて、上から「角質層」「顆粒層」「有棘層」「基底層」となっています。
一般的な美容液が浸透するのは、角質層までです。
ですから美容液が基底層に達しない限り、成長因子の効果は期待できないでしょう。
プラセンタ美容液を使うことですぐに感じられる効果は「保湿」です。
保湿はスキンケアの基本であり、どんな肌質の方にとっても必要です。
ですから、プラセンタ美容液を使うことでしっかりと保湿する効果は期待できます。
ただし、プラセンタ美容液に過度に期待しすぎるのは危険です。
プラセンタ美容液だけに頼らず、しっかりと自分の肌に合うスキンケアや美容液を探していくことが大切です。
プラセンタ美容液の使い方
プラセンタ美容液を使う順番
基本的に美容液は、化粧水の後(乳液の前)に使うことが多いですよね。
スキンケアの順番は、「水分の多いものから使う」ことが基本です。
プラセンタ美容液にも、水っぽいテクスチャーのものから、とろっとしたジェル状のものまで様々な種類があります。
メーカーが推奨している使い方がある場合はそれに従うのが最も良い使い方です。
使う順番がわからない時は、水分を多く含んだものから使うと良いでしょう。
プラセンタ美容液の場合、洗顔後につけるものも多いので使う順番はしっかりチェックするようにしましょう。
プラセンタ美容液の付け方
プラセンタ美容液に限らず、スキンケアは「優しく丁寧に」行うことが大切です。
浸透させようと強くこすったり叩いたりしてはいけません。
肌を傷つけないように、丁寧に行いましょう。
美容液は、適量を使うのがポイントです。
多すぎても少なすぎてもいけません。各商品の推奨されている量を守って使いましょう。
美容液というと、気になる部分にだけ使うという方も多いです。
しかし美白効果や保湿効果をしっかりと行き渡らせるためにも、まずは顔全体につけるようにしましょう。
下から上、内から外へと手のひらをつかって浸透させます。
こすったりパッティングをするよりも、手のひらで美容液を押し込むイメージで付ける方が肌に負担をかけずに浸透させることができます。
気になる部分には重ね付けをするなどして、対応するとより効果的です。
おすすめのプラセンタ美容液3選
プラセンタ美容液を使ってみたいけど、どれを選んでいいのか分からない!という方のためにおすすめの美容液をご紹介します。
フラコラ|WHITE’st プラセンタエキス原液
15ml(お試しサイズ) 980円(税込)
プラセンタ美容液の中でも人気のフラコラのプラセンタエキス原液美容液です。
プラセンタエキス100%の原液なので、プラセンタの効果をより実感することができます。
また、無香料・無着色・パラベンフリー・無鉱物油・界面活性剤不使用・アルコールフリーといったお肌に優しい処方なのでどんな肌質の方でも安心して使うことができます。
お試しサイズが1000円以下で購入できるというのも、プラセンタ美容液を使ってみたいという方には嬉しいポイントです。
30歳。近づくにつれて美容に気を使うようになりまして。
この美容液凄く良い。
肌の調子が凄く良い😂#フラコラ #プラセンタ #プチプラ pic.twitter.com/YgwygZcv6r— shiba-ko (@shibababan) 2017年8月3日
フラコラのプラセンタ美容液を何気にメディプラスゲルの前に使ってるんだけど、最近ストレス過多にも関わらず前より顔が若くなった気がする(妄想?笑)たまたまドラッグストアで見つけたんだけどよかった😐❤️ pic.twitter.com/yLQXj5w26n
— vivi (@vivi06220809) 2017年7月17日
メニーナ ジュー|ハニープラセンタ美容液

引用:Amazon
30ml 7,900円(税抜き)
定期コースは6,320円(税抜)(初回のみ2,800円、送料無料)
ハニープラセンタの特徴は、国産の馬プラセンタを使用しているところです。
厳選した美容成分を配合した美容液で、馬プラセンタの他にもハチミツやローヤルゼリーエキスを配合し、保湿力の高い美容液です。
また、無香料・無着色・活性剤不使用・オイルフリー・パラベンフリーの安心処方なので敏感肌の方でも使うことができます。
洗顔後のお肌に最初に使うことで高濃度美容液がより肌に浸透していくさっぱりとしたテクスチャーの美容液です。
メニーナジューのハニープラセンタ美容液♪
とろとろ美容液はベタつきも無く使いやすい!
しっとり保湿されている感覚で、この後に化粧水をつけると浸透力が凄い♪#meninajoue #メニーナジュー #ハニープラセンタ美容液 #白斑 pic.twitter.com/EEZKOOQ7nH— みはね姫 (@kissssspri) 2016年9月4日
ハニープラセンタまた買うかな……あれまじ白くなった(気がする)
— たちばな@3日芽亜里🃏 (@tatibana_317) 2017年5月14日
リマーユ|プラセラ原液
20ml 8,640円(税込)
〈初回限定3本まで〉5ml 1,080円(税込)
プラセラ美容液は、馬プラセンタを使用したプラセンタ美容液です。
プラセンタ、セラミド、馬サイタイエキスを配合し馬由来の美容成分をパワーアップさせた新配合。
プラセンタだけでなく、ヒトのセラミドに近い馬セラミドを配合し、肌馴染みのよい保湿力で肌荒れやシワなどを防ぎます。
製薬会社が開発した美容液なので、成分はもちろん肌にやさしいシンプルな処方も嬉しいポイントです。
先日美容店に行った際にお肌の話題になったので、折角写真も撮ったし(去年ですが)ちょっと紹介。
ここ数年の内で私の中で最大のヒットだった美容液、プラセラ原液。
最初はお試し3本セットを購入したのですが定期購入に踏み切りました。https://t.co/09KWE7QXUY pic.twitter.com/lhdxnpvyO7— koto (@kotocotton99z) 2017年1月8日
こんばんは♡
プラセラ原液使ってから自分の肌が好きになってきた!
皮膚科でもらった薬よりえーわー👯✨https://t.co/l2gBMVrNPR pic.twitter.com/YCLmKCt5ER— Mj.みぁりあん (@mj_makita) 2015年10月21日
さいごに
プラセンタ美容液について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
プラセンタには、様々な嬉しい美容効果がありますが、美容液では限界があります。
しっかりプラセンタ美容液について理解した上でスキンケアにプラスすると効果的です。
また、プラセンタは美容液以外にもサプリメントなどでも摂取することができます。
プラセンタの効果をもっと実感したいという方は試してみても良いでしょう。
プラセンタ美容液を使った正しいスキンケアで美肌を目指しましょう!